お知らせ一覧

  • 健康

    2019.12.13

    健康寿命の伸ばし方

    日本人の不安三大要素は「お金」「健康」「孤独」と言われますが、これらを物理的に解決することだけが健康寿命を延ばすことになるのでありません。他にも他者との繋がりや気持ち一つで改善できることもあります。特に「幸福感」を感じや […]

  • 不動産イラスト

    2019.11.18

    高値売りのラストチャンス⁉

    来年のオリンピックを控え、首都圏の不動産は高値がつきやすい傾向にあります。しかし、地価研究機関によると、来春にかけてピークを迎え、それから価格が下がっていく予想だそうです。この価格下落傾向は2024年頃まで続き、そこから […]

  • 2019.10.27

    自宅エリアのハザードマップ見たことありますか?

    先日の台風と大雨で被害に遭われた方には心からお悔やみ申し上げます。我が家でも近くに川があり、増水して氾濫するかもと思いましたが、なんとかもちこたえてくれてホッとしました。 さて、今回の災害でもよくニュースにでてきたハザー […]

  • 2019.10.13

    住替えの鉄則

    また大きな台風がきて、今度は川が氾濫までしてみなさま大丈夫だったでしょうか。 こういった大きな災害の後には住み替えの検討をされる方もいると思いますが、持家の場合、家が売れるかが大事なポイントになると思います。しかし残念な […]

  • 2019.09.27

    災害からどう守る⁉

    この度、台風15号の影響で災害に遭われた、特に千葉にお住まいの方々、心よりお見舞い申し上げます。弊社としても、千葉にはお客様もいますから、一刻も早く平時に戻りますことを祈っております。 さて、今回の台風だけでなく、日本に […]

  • 2019.09.17

    親の心配⁉親を心配⁉

    子をもつ親としては、いつまでも自分の子供は心配であり、気になるものなのですが。最近の高齢化社会の中では親の心配をしている人の方が本当に多くなったと思います。もちろん、介護や老後のことが中心ではありますが、僕ら現役世代は、 […]

  • 2019.08.25

    住宅ローン減税(控除)

    住宅ローン減税についても度々質問を受けるので書いておこうと思います。住宅ローン減税はマイホームをローンで購入した場合において、一定の割合に相当する金額が所得税から控除される制度のことをいいます。まぁ、納めた所得税から還付 […]

  • 2019.07.15

    消費税が上がる前に買ったほうがいいの?

    前回の「売るべきか買うべきか」で、不動産の出会いは一期一会ですし、その決断は時流の流れを気にせず、ご自身のライフステージのタイミングで売るのも買うのも決めた方がいいと申しましたが、これは消費税が引き上げられるであろう、1 […]

  • 不動産イラスト

    2019.07.01

    売るべきか買うべきか

    当方にくる不動産の相談のことです。永年大事に住まわれた自宅を処分してしまうのは惜しいという気持ちもわかりますし、不動産とは一期一会で同じものを買うチャンスはないことを考えると悩む気持ちも分かります。世の中の風潮としては、 […]