お問い合わせ0422-29-9532
2018.09.14
みなさんは何種類の保険に加入されていますか? そう質問すると、生命保険や家の火災保険、自動車保険などいろいろな保険がでてくると思います。 では、月々に保険にどれくらいの費用をかけていますか?と聞くと、 月々、数千円の方か […]
2018.09.07
よく自宅のポストに不動産の売却を求めるチラシが入っていませんか?それもいろんな会社の‥。こんなにいろんな会社のチラシが入っていると、どこにお願いすればいいか迷うと思いますが、どこにお願いしても売れる金額は同じなのでしょう […]
2018.08.28
さて、東京では2020年までオリンピックブームもあり好況のようですが、不動産販売も少なくとも来年の消費税増税までは好調のようです。 ところで、住宅購入に関しては、マイホームは夢的な時代は過ぎ去り、投資対象として考えている […]
2018.08.19
さて、これまで特に単身者の方に、終活として大事なことは遺言書を書くことですよ、とお伝えしてきました。 これはべつに単身者でなくても同様で、全ての人にとって遺言書を書いておくことは重要だと私は思っております。 それは残す資 […]
2018.08.09
平均寿命が女性のほうが長いためか、あまり気にされることが少ないかもしれませんが、老後の人生は男性のほうが大変かもしれません。 生涯未婚率の増加や熟年離婚の増加で、人口減少しているにもかかわらず世帯数が減少していないのは、 […]
2018.07.20
暑い毎日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。先日東京都で、受働喫煙防止条例が制定され、ますます喫煙者は肩身の狭い思いをしていると思います。 私は喫煙者ではないので大丈夫ですが、周りの人はなぜか喫煙者が多いので気にして […]
2018.07.06
さて、6月15日に住宅宿泊事業法(いわゆる民泊新法)が施行されましたが、私たちの生活にはどのような影響があるのでしょうか。 民泊というと、東京や大阪、京都などで訪日外国人用の宿泊施設が足りないためにニュースになりました。 […]
2018.06.25
私は今年初めて人間ドックを受けようと思っていますが、健康診断を受ける度に食生活を気をつけなきゃと思います。 でも、少しでも油断するとついつい食べちゃうのが人間のサガですよね。飲み会や外食が増えるとすぐに体重が増加してしま […]
2018.06.14
さて、孤独死編とお金編を書いてきましたこのテーマ、別に単身者・独身者だけではないけれど「健康」も気になるテーマですね。 では、単身者・独身者がとりわけ「健康」で気を付けないといけないのは何なのか⁉ それは、 […]